ブログ | 東進ハイスクール 国立校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 42

ブログ 

2018年 4月 23日 センター模試お疲れ様でした!

こんにちは!

新担任助手のです!

みなさん昨日のセンター模試お疲れ様でした。

良かった人、悪かった人それぞれいると思います。

そこで、今日は模試が終わった後のことについて書きたいと思います!

もちろん模試を受ける事にも

①緊張感が持てる

②本番への意識が高まる

などのメリットもたくさんありますが、ただ受けて終わりではもったいないです!

大事なのは

復習

です!

 

 

私の場合は、

文法問題は例えば間違えた問題が仮定法だったら

自分の文法書の仮定法の単元を

1週解くようにしていました!

良かったら参考にして下さい!

 

そして

英語に不安を抱えている人、

この夏で生まれ変わりたい人、

もっと頑張りたい人

 

そんな人は

夏期合宿に参加しましょう!

夏期合宿では長文等の力がつくだけでなく、

毎日音読をするので

発アクの問題も自然と身についてしまいます!

 

 

また他の校舎で頑張っている人、

意識が高い人たちが集まるので

勉強へのやる気も高まります!

 

 

私も去年参加しましたが

参加してからはモチベーションを高く維持することが出来ました。

 

ぜひ参加して下さい!

 

以上

国立校担任助手1年

立教大学観光学部

浦 恵子

 

 

 

 

 

2018年 4月 23日 はじめまして!須田拓実です!

はじめまして!春から新しく担任助手になりました、

須田拓実(すだたくみ)です!!

 

 

都立国立高校出身で、今は首都大学東京法学部に通っています。

 

高校の部活はハンドボール部でしたが、

大学では水泳と、司法問題研究会という法学部の勉強系のサークルに入ろうかと思っています。

 

大学では憲法、刑法、民法などを扱って実際の判例を紐解く法律学と、

現代の政治について考察する政治学を勉強しています。

今後どちらを専攻するかはまだ決まっていませんが、

とりあえず今は法学全体の基礎的なことを勉強しています。

 

 

何かあったら気軽に声掛けてください!

 

以上

国立校担任助手1年

首都大学東京法学部

須田拓実

2018年 4月 22日 ちょこっと大学紹介<早稲田編>

こんにちは!新担任助手の柿原です。

今日は僕が通う早稲田大学について

少し紹介します。

早稲田大学は学部によってキャンパスが違い、

理工学部は全員

西早稲田キャンパスに通います。

早稲田大学の良さは三つあります。

一つ目は駅から近いことです

西早稲田駅から外に出たらすでにキャンパス内なので

授業に遅刻しにくいです(笑)

また、高田馬場駅からも通えます。

二つ目はサークル活動が盛んなことです。

フットサルのサークルが20個近くあり

すごく悩みました…

自分がやってみたいことができる

環境が整っているので、

充実した学生生活が送れます。

三つ目は外食店の激戦区であるところです。

特にラーメン系はたくさんお店があり

“ワセメシ”という早稲田生に人気な店の

ガイドブックがあるほどです。

 

興味があればぜひ早稲田大学に足を運んで下さい!

 

以上

早稲田大学先進理工学部応用化学科一年

柿原聡太

 

 

2018年 4月 21日 私が東進に入った理由~木村編~

こんにちは!木村です。

最近2年生のみんなが東進に入った理由について書いていましたので、

自分も書きたいと思います。

ちなみに自分はもう3年生です。老けました・・・(笑)

自分は高校2年の冬まで、生活の中に「勉強」という行動は

ほとんど皆無でした。部活と委員会で忙しく、やろうと思っても

できないと思っていました。

しかし、2年の冬から、クラスの友達が何人も塾や予備校に

通いだすようになりました。このままだと部活や委員会を

言い訳にしたまま勉強せずに受験を迎えてしまうのではないか・・・

ある日のこと、クラスの友達の1人が東進に通っているというので

連れてってもらいました。そこで僕は衝撃の事実を知りました。

その日は高2の2月だったのですが、既にその時点で周りから遅れを

とっていること、今から猛烈な学習量が必要ということでした。

ですがここでむしろ自分に火がつきました。

「これくらいやらないと受験なんて乗り越えられない!」

そう思い、入塾を決めました。

東進に入ったことで、確かに猛烈な学習量と学習スピードを

手に入れることができましたが、それ以上に大きかったのは

「考える力」を手に入れたことです。

中学受験や高校受験と違い、大学受験は自分で受ける大学や

勉強計画を立てないといけません。

僕ら含めスタッフはアドバイスはしますが「答え」は出しません。

最終的に自分には何が必要なのか、考えてほしいからです。

自分が東進で手に入れた「考える力」は、今こうしてやっている

担任助手の仕事でも、もちろん大学内の様々な場所でも、役立っています。

みなさんも東進で、ただの勉強ではなく本当の思考力を手に入れてください!!

何か気になることがあればいつでも校舎までお越しください!!

以上

慶應義塾大学 理工学部 応用化学科 3年

木村友哉

2018年 4月 20日 はじめまして!田中ゆかです!

こんにちは!

新しく担任助手になりました田中ゆかです。

             

出身高校は国分寺高校で現在は東京女子大学のコミュニティ構想専攻に通っています。

 

大学ではまちづくりや観光学、地域社会における問題点について学んでいます。

将来は大学で学んだことを生かせる職業に就きたいと考えています!

 

中高では硬式テニス部に入っていたので大学でもテニスサークルに入ります!

 

困ってること分からないことがあったら気軽に相談してください(^-^)

これからよろしくお願いします!

以上

国立校担任助手1年

東京女子大学コミュニティ構想専攻

田中ゆか

(さらに…)