ブログ
2018年 5月 24日 ~早稲田大学について~
こんにちは!担任助手の川畑です!
今日は僕の通っている早稲田大学について紹介したいと思います!
早稲田大学は52078人の生徒が在籍していてとても賑やかな大学です!
早稲田大学では、
文系では経済や法律、文学など様々な学部があり、
理系も機械系や物理など幅広く学ぶことができます!
夏休みにはオープンキャンパスもあるのでぜひ早稲田大学に来てみてください!
以上 担任助手 川畑洸稀
早稲田大学 政治経済学部経済学科1年
2018年 5月 23日 新システム!!
こんにちは。森です。
とてもお金が欲しいです。
服が買いたいいいいいいいい
まあそんなことはさておき
国立校で新システムが導入されました!
それがこちら
東進学生証です!
今までは登下校時に生徒番号などをすべて手打ちで
入力していましたがこれからはこの学生証のバーコードを
スキャンするだけで登下校チェックが可能になります!
なんて便利なんだ・・・
皆さんも早く学生証を手に入れて
ピッとしちゃいましょう!
以上
早稲田大学基幹理工学部 情報通信学科2年
森 勇綺
2018年 5月 22日 ~東京女子大学について~
こんにちは!担任助手の田中ゆかです!
最近5月なのにとても暑いですが体調管理はできていますか?
水分をたくさん摂って元気に勉強しましょう!(^^)!
今回は、私の通っている東京女子大学について紹介したいと思います!
*****
東京女子大学は杉並区で最寄駅の西荻窪駅から徒歩12分のところにあります!
吉祥寺駅も近く大学の友達とご飯いったりたくさん遊ぶ場所が近くにあるのでとても便利です(*^^)v
キャンパスは白を基調とした校舎が特徴的で自然もたくさんあり穏やかな雰囲気で
とても過ごしやすいです。
映画の撮影にもたくさん使われているので是非調べてみてください(゜o゜)
東女の学部は全員が現代教養学部でその中で5学科12専攻に別れています!
今年から加わった国際英語学科には2年次に必ず半年留学がついているなど
英語教育にも力をいれている学校です!
他にもキャリア教育・リベラルアーツ教育に力を入れていて生徒一人一人にを
大切にサポートしてくれます。
もっと東女について知りたい人はぜひ私に聞いてください!
そしてぜひオープンキャンパスに行って東女の雰囲気を感じてみて下さい(^^)/
*****
以上
担任助手1年
東京女子大学 コミュニティ構想専攻
田中ゆか
2018年 5月 21日 今回は女子限定!トップリーダーですわ!!
こんにちは!森です!!
大学の課題と勉強に追われ
泣きそうになっています!!
量がえげつねえ!!そんなにいじめないで!!
と辛くて女の子みたいになってしまっていますが、
そう!!今回は女子のみなさんにお知らせです!
6/23にトップリーダーと学ぶワークショップがあるのですが
今回は女子限定の回となっています。
講師としてきていただくのは
女性人材育成の先頭に立つ教育者である室伏きみ子先生です。
いつもの雰囲気とは一味違ったものになっているので
より楽しんでもらえると思います。
今まで行きづらかったという女子の方!!
是非この機会に参加してみましょう!!
以上
早稲田大学基幹理工学部 情報通信学科2年
森 勇綺
2018年 5月 20日 グループ長になろう!
こんにちは!浦です!
グループミーティングが始まりつつありますがどうですか?
そこで今日はグループ長についてお話します!
グループ長とは!
グループ長はグループミーティングのメンバーの中から一人選ばれ、グループミーティングの司会進行などをするというものです。
グループ長になることで自分のモチベーションも上がり周りの人よりも頑張ることができます!
ぜひグル―プ長になって校舎で一番頑張っていきましょう!
以上
担任助手1年
立教大学観光学部
浦 恵子