志のススメ | 東進ハイスクール 国立校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2018年 4月 8日 志のススメ

こんにちは!

買ったばかりのスマートスピーカーを友達に乗っ取られた杉山です、、、

朝アラームが止まりませんでした、、、

 

さて、今日は日頃大学合格に向けて勉強しているみなさんに

勉強以外のことも実は大事なんだよっていう話をします。

 

勉強以外のことってなんだ?

そう思われる方も多いかもしれません。

 

それは、

大学でやりたいことをしっかり考える

ということです。

 

なぜこれが大事なのかを今日は話していきます。

 

今勉強しているみなさんの中にはおそらく2パターンの人がいると思います。

行きたい大学に受かりたいから勉強している。

やりたいわけではないけど、受かるためなら我慢するしかないか、

と考えながら勉強している人。

そもそも勉強ってそんなに嫌いじゃないし、

これで行きたい大学に行けるのであればなんか一石二鳥な気がするな、

なんて思いながら勉強している人。

 

この2パターンの違いってなんでしょうか?

 

1の人はいわゆる逆算型の人です、目的があってそのための手段としての勉強がある。

 

2の人は勉強そのものが目的になっている可能性が高いです。

そのおまけとして大学合格がついてくるイメージですね。

 

この2パターンで大学の勉強に向いてるのはどっちでしょう?

まあ大体の人が想像つくと思いますが、2の人達です。

 

大学の勉強は高校までの勉強とは大きく違う点があります。

それは勉強が手段ではないことです。

 

高校までの勉強では多くの人が1のような考えで勉強をしてきたはずです。

いい成績を取るため、行きたい学校に行くためなどなど、、、

要するに必要だからやってきたわけですよね。

 

しかし大学の勉強は、目的がさほど明確ではありません。

成績がいいからっていい企業に必ず入れるとかそんなことはありません。

そのため多くの大学生は堕落してしまいます。勉強しなくなるのです。

まあ勉強好きじゃないと大学で勉強しよう!とはならないんですよね。

 

ただ、大学生活を充実させるために勉強好きになる以外にもう一つだけ方法があります。

それが今日のテーマである

志を見つけよう

です。

 

今までみなさんが勉強できてきたのは必要性を感じたから。

ならば大学の勉強にも必要性を見出せばいいんです。

そのために志を見つけて下さい。

それを実現するために大学の勉強を手段にして下さい。

 

そうすればみなさんの大学生活も

きっと豊かなものになると思いますよ!

 

以上

国立校担任助手

杉山拓実